上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
||
![]() オンナノコなのに胸毛フサフサ~なNoahちんw 夜10時 1.8kg またもや1.6kgを行ったり来たり 傷口はすっかりくっ付いているものの、一昨日くらいから手術の縫い目辺りにまたもや小さな穴が開いているのを発見。以前の穴とは又違った場所…。つぃ少し前までは無かったハズ…。 猫じゃらしでつぃちょっと激しく遊んでしまったから、開いてしまったのだろうか…。 前の穴は以前よりは膨らまなくなったものの、飛び出た状態のまま。 Noahはウチに来た時からお腹を触ることを極端に嫌うので、じっくり触れないのだけど、お腹のしこりも少しずつ大きくなっているようだし、早くS先生に診てもらいたい…。 当のNoahはすこぶる元気! 今日のペットフード 福寿ロ苗ロ苗猫食(台湾製) …今日はあげなかった Friskies(ミルク粒入り) …もしかしてお気に入り?(初めての完食!) Whiskas(中身無し・ドライ)…あまり好きじゃない?(入れたばかりなのに食べないので根負けしてWhiskasのウェットを投入→ほぼ完食) スポンサーサイト
![]() |
||
コメント
少しご無沙汰です!ここ数日は年末のため、仕事が忙しくゆっくりサイトを見る時間もありませんでした。 ノアちゃんの沢山の写真、どれも非常に可愛い!可愛すぎる! 最近は之を見て、心が癒されて寝ます。これからももっともっと可愛い写真見たいです! でも、ノアちゃんのお腹のしこり、そんなに大きくなってるんですか?非常に心配ですね。でも今日、S先生が中国に帰って来られたんでしょ?明日早速、ノアちゃんを病院に連れて行くんでしょ? 私も非常に心配していますが、良い結果になりますよう祈ってますね。 私は今日、インコを病院に連れて行き、何時もどおり「スーパーレーザー」を当て貰いました。前にも書いたとおり、これを当てると非常に元気になるんですが、年のせいか、痛風の足が痛そうなんで、また明日病院へ行きます。(明日で今年最後) このレーザーを当てる度、ノアちゃんや、riruさんの猫の手術跡の傷に当ててあげたい!と心から重います。昨日、歯医者でも私は医療用レーザーを当ててもらいました。(最近は流行なんでしょうか?) もしかしたら、中国でもこうした医療レーザー持っているところも有るかもしれないので、調べたり、聞いてみる価値は有ると思います。(絶対傷の治りが違うはず) 皆心配していると思うので、診断の結果教えて下さいね(落ち着いて空で良いからね)。 >美齢さん 年末のお忙しいところ来て下さってありがとう! ノアの写真が美齢さんの癒しになるなら光栄です~。 これからもたくさんアップしてきますねw ( ̄∀ ̄*)イヒッ お腹のしこり…以前に比べてノアの体も大きく成長しているのでそんなに目立たないんですが、触ってみるとかなり大きく、手術前の時くらいになっている気がします。 今日病院に行って来たので、詳細はまた書きますね。 美齢さんのインコちゃんも昨日・今日と病院に行って来たんですね。 中国では超音波すら滅多にないらしいですし、国営動物病院はかなり設備も医師のレベルも低いらしく(国営動物病院の狂犬病予防接種でしか検疫では認められないので予防接種に行った方のお話)、レーザーともなると、あったとしても外国人向けの高い動物病院でしか置いてないと思います…。 ノアのことまで思ってくださってありがとうございます。 インコちゃんの痛風はどうですか? 痛みが軽減して良い年越しを迎えられるといいですね♪ 美齢さんも良いお年を…。
---------- ちゃいのあ [ 編集]* URL * 12/31, 01:24 -----
|
||
コメントする
|
||
トラックバック
|
||